マスク着用任意になり半分ぐらいがノーマスクになると思いきや
先週月曜日にマスクが任意になりました。待ちに待ったマスク任意。
店舗でも、電車でも、あの気持ち悪い店内放送
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、マスクの着用がないお客様は来店をお断りする場合があります
これがなくなり、ウキウッキのサバ子。これで罪悪感なくノーマスクでどこでも出歩けるなんて岸田総理ありがとう!
ただこのマスク着用任意政策、1年前にしてくれてもよかったんじゃないとは思いましたがね。
でも、サバ子、びっくり仰天ですよ。任意後の日本人のマスク着用率の多さ。任意なのにマスク外さない人こんなに多かったんだ。
サバ子はごく平均的な日本人のアラフィフだと思っていました。
なんでも平均的です。甘いもの好き、イケメン好き、ぐーたら好き、働くの嫌い。
みんなサバ子のようにマスク着用って嫌なのだと思っていました。
サバ子のマスク嫌いはどれぐらいかというと、外出時のマスク着用強要が嫌で、夜眠れなくなる日もありました。
海外移住したいとも思いました(これは海外の治安の悪さで一瞬のうちに却下でしたが)
店内でのマスク着用強要の放送が気持ち悪くて、毎回スーパーに行くたびにストレスを感じてました。
だから、マスク着用強要がなくなる日はめちゃくちゃ嬉しかったです(^^)/
サバ子の中では信頼できないサイトのYahoo! Japanのマスク着脱アンケートを見ると、
マスク着用任意になったら、「どこでもノーマスク」が20%ぐらいしかいなくて、さすがYahoo!数字操ってるでしょ。
ノーマスクは50%ぐらいいるでしょ。と思ってたところ、まさかの20%もいないノーマスク。
どっちにしろ、Yahoo!のアンケート全然正しくないじゃん。
でも意外だ。もちろん、持病を抱えた人、花粉症の人、お年寄りと暮らしている人などマスク着用したい人がたくさんいるのは知ってますよ。
でも、マスク任意後に98%の人がマスク着用続ける(サバ子の行動範囲周辺の体感)ってどうなんでしょうね?
日本人は自分の頭で物ごとを考える力を失って、ただみんなと同じことをしているか、何も考えない国民になったのでしょうね。
学校教育のせいかもですね。ただ先生に言われたことに従うだけですから。
それにしても、サバ子は嬉しいです。これからどこでもノーマスクで文句言われないなんて(^^)/
もしマスクを外したくでも勇気のない人がいたら、こんなアラフィフのサバ子でもおばさん面をさらして歩いてますので安心してください。
婚活は?
この前、ちょっとおしゃれなカフェに1人でいたら、初対面風の婚活カップルがいました。
サバ子もそろそろですね。